並べた紅茶はすべて同じ茶園・同日生産のものですが、
サンプルは常に生産ごとに番号が振られ分類されています。
今週のコロンボオークションのお目当ては今回はこの中で1点のみ。
世界中の紅茶はこのように並べて比較され売買されています。
私どもは世界中の紅茶を扱う仕事の経験から
沖縄が紅茶の原料産地であることに確信を持ち
紅茶の産地化を進めてきた根拠がテイスティングです。
紅茶の品質を知る原点の作業、
同様の道具をもっていても風味の鑑定には
ボディの軽いものから重たいもの順に並べる経験からくる判断と
品質を保たれているために保管状態が良いことが不可欠です。
準備が出来る者が行えば初めての方でも確実に風味の違いと
自分の好みを見つけることが1回で可能です。
お試しになりたい方はどうぞご連絡ください。
なぜか、県外からのご予約が多いテイスティングコース。
沖縄市のオフィス内になるテイスティングサロンでお待ちしております。