2013年04月27日
プロモーションIN新宿伊勢丹
皆さまのおかげでこの春は東京にご縁があります。
久しぶりの新宿伊勢丹さんでのプロモーション、
定番商品であるプレミアムシリーズと
伊勢丹さん限定ブラックペパーティーやバニラビーンズティー。
大切な贈り物や母の日のプレゼントにお薦めの
「ありがとう」のしおり付きギフト箱を用意いたしました!

この期間、テイスティングをご用意し皆様のお越しをお待ちしております。
場所:新宿伊勢丹 地下1階プラドエピスリー(ワインコーナー横)
期間 5月1日(水)〜 5月14日(火)
営業時間:午前10時半~午後8時
http://www.isetan.co.jp/icm2/jsp/store/shinjuku/index.jsp
※内田はPM2:00~8:00間店頭にて皆さまのお越しをお待ちしております。
皆様にお目にかかれますことを楽しみに店頭にてお待ちしております。
久しぶりの新宿伊勢丹さんでのプロモーション、
定番商品であるプレミアムシリーズと
伊勢丹さん限定ブラックペパーティーやバニラビーンズティー。
大切な贈り物や母の日のプレゼントにお薦めの
「ありがとう」のしおり付きギフト箱を用意いたしました!

この期間、テイスティングをご用意し皆様のお越しをお待ちしております。
場所:新宿伊勢丹 地下1階プラドエピスリー(ワインコーナー横)
期間 5月1日(水)〜 5月14日(火)
営業時間:午前10時半~午後8時
http://www.isetan.co.jp/icm2/jsp/store/shinjuku/index.jsp
※内田はPM2:00~8:00間店頭にて皆さまのお越しをお待ちしております。
皆様にお目にかかれますことを楽しみに店頭にてお待ちしております。
2013年04月19日
沖縄で作られる高品質な紅茶
今年初めての製茶が完了。
原料は金武町伊芸地区の茶畑のものです。

出来た荒茶をさらに余分な部分を取り除いてテイスティング。
茶摘み時、例年よりも香りがもの足りなく感じた不安は一口で忘れる風味。
ストレスの無い口当たりの後、喉を通過したあとに
力強い香りが重なるようにもどるのは
世界の紅茶産地と飲み比べても圧倒的な存在感です。

金武町の紅茶原料は本当に特別だと作るたびに思います。
環境が揃うと、これほどまで違いが生まれることに
今でも新鮮な驚きを感じながら
テイスティングでも確認するその力強い風味と個性は明確です。

自信があるのではなく、
テイスティングで確かめて
私達が自信をもらうことが出来ることを幸せに思います。
原料は金武町伊芸地区の茶畑のものです。

出来た荒茶をさらに余分な部分を取り除いてテイスティング。
茶摘み時、例年よりも香りがもの足りなく感じた不安は一口で忘れる風味。
ストレスの無い口当たりの後、喉を通過したあとに
力強い香りが重なるようにもどるのは
世界の紅茶産地と飲み比べても圧倒的な存在感です。

金武町の紅茶原料は本当に特別だと作るたびに思います。
環境が揃うと、これほどまで違いが生まれることに
今でも新鮮な驚きを感じながら
テイスティングでも確認するその力強い風味と個性は明確です。

自信があるのではなく、
テイスティングで確かめて
私達が自信をもらうことが出来ることを幸せに思います。
2013年04月18日
テスト中!
雨の続く天気の合間をくぐり、
やっと今年初めての製茶テスト中!

昼間に揉んだ茶葉が鼻の奥に届き厚みのある香りを立たせて
発酵が進んだことを知らせてくれます。
午前2時、こんな時間に...と言いながらいそいそと作業。
明日の朝にスタッフとのテイスティングが楽しみです。
やっと今年初めての製茶テスト中!

昼間に揉んだ茶葉が鼻の奥に届き厚みのある香りを立たせて
発酵が進んだことを知らせてくれます。
午前2時、こんな時間に...と言いながらいそいそと作業。
明日の朝にスタッフとのテイスティングが楽しみです。
2013年04月17日
香港への出荷!
今日、香港へ荷物を配送!

時間を掛けて準備しこの箱が海を越えます。
またひとつ実現しスタッフと喜びをもって取り組みます。
嬉しさと同時に新しい始まり特有の
引き締まる気持ちをかんじます。

時間を掛けて準備しこの箱が海を越えます。
またひとつ実現しスタッフと喜びをもって取り組みます。
嬉しさと同時に新しい始まり特有の
引き締まる気持ちをかんじます。
2013年04月10日
プロモーション終了
銀座三越さんでのプロモーションが無事終了いたしました。
ご来店頂きました皆様ありがとうございました。

銀座三越さんでプロモーションをさせてもらえることを
ご一緒に喜んで下さった皆さま、
お客様が重なりお待たせしてもお待ちくださった方、
もう一度会いたいからと最終日に銀座まで再び来てくださった方と
毎日が出会いと嬉しさの気持ちをが湧き出す日々でした。
時間調整をしてお立ち寄りいただく、
琉球紅茶のために銀座までお越しいただく、
皆様のそのお気持ちが何よりも嬉しく幸せに思いました。
期間中にいただいた沢山のご褒美を思い浮かべながら明日沖縄に戻ります。
ご来店頂きました皆様ありがとうございました。

銀座三越さんでプロモーションをさせてもらえることを
ご一緒に喜んで下さった皆さま、
お客様が重なりお待たせしてもお待ちくださった方、
もう一度会いたいからと最終日に銀座まで再び来てくださった方と
毎日が出会いと嬉しさの気持ちをが湧き出す日々でした。
時間調整をしてお立ち寄りいただく、
琉球紅茶のために銀座までお越しいただく、
皆様のそのお気持ちが何よりも嬉しく幸せに思いました。
期間中にいただいた沢山のご褒美を思い浮かべながら明日沖縄に戻ります。
タグ :銀座 三越 琉球 紅茶 沖縄
Posted by 内田 智子 at
00:43