2005年09月10日

シークワーサーティー!

いつもの紅茶を手軽にアレンジ出来ると
なんだか2倍得した気分になります。

買い物に行くと、台風の前後はかんきつ系の果物を収穫するためか
店頭に並ぶシークワーサーが目につきました。


そう思っているところに・・シークワーサーの頂き物が・・・・


シークワーサーティー!


おすそ分けしてくださったYさんはデザイン事務所の社長さん。
シール1枚張るだけで、ビニール袋入りのシークワーサーの
商品価値が上がる技はさすがです!

こうして・・沖縄で台風の前に小さなシークワーサーが
人の手から・・手に渡されることが色々なところで
繰り返されている光景を思い浮かべ、
そうだ「おいしいシークワーサーティー」をお知らせしなくてはと、
苦手なデジカメを引っ張り出しました。

材用は・・・
紅茶(常温)カップ1杯
グラニュー糖大さじ1杯
シークワーサー1~2個(半分にカット)

作り方は・・・
①紅茶にグラニュー糖を入れとかす
シークワーサーティー!


②グラスに注ぐ(氷は後で)
③茶漉しをクラスに乗せ、シクワーサーをしぼる
シークワーサーティー!


④絞って種のなくなった皮をグラスに入れる



⑤いただくときに、氷を入れて軽くかき混ぜる


美味しくするポイントは・・・
「グラニュー糖」を使うこと。柑橘系はガムシロップと相性が悪いためです。
「氷は後で」紅茶は冷やし過ぎると美味しさが感じられにくいので
いただくときに入れるぐらいで丁度いい感じです。

そのままでも美味しいのですが
サンドイッチやバーガーを頂きながら飲むと
さっぱりと楽しめます。
シークワーサーティー!

急なお客様がいらしたときにでも「お気に入りの紅茶」と
手のひらに入る1~2個の小さなシークワーサーが
がんばって「美味しいシークワーサーティー」に変身してくれます。


ピッタリな相性の紅茶は沖縄の夕陽色した紅茶「サンセットティー」です。




Posted by 内田 智子 at 15:42│Comments(12)Tea Time
この記事へのコメント
読んでいるだけで、シーサワーサーの香りと風味が
私の中を駆け抜けていきます!
台風前になると手から手へと届けられるシーサワーサー・・・
コレも素敵なお話!

ちょうどネットのお友達(関西)に
シークワーサーについて説明していたところでした。
この素敵なエピソードと爽やかなアレンジ・ティーのお話も
次のメールで是非、お伝えしたいと思います。

(紅茶スモークのページ、お役に立てたでしょうか?)
Posted by 直実 at 2005年09月10日 16:47
上の記事、シークワーサーのミスタッチが二箇所も・・・汗!
ココの記事はアップすると訂正できないのですね。
Posted by 直実(><)オハズカシイ! at 2005年09月10日 16:50
直美さん>紅茶スモークの件、ありがとうございます。
ブログもそろそろ、少しは進歩しなくてはと
本屋さんなどで本を手にしますが・・・。
直美さんにお電話して教えていただこうかと
思うこのごろです。いつもありがとうございます。
Posted by 今本智子 at 2005年09月11日 00:59
はじめまして。
伊敷さんのブログのコメント欄からお邪魔させて頂きました。

シークヮーサーで、紅茶が楽しめるんですか!
非常にいいことを教わりました。
機会がありました(北国在住なもので)ら、是非試してみたいと思います。

「紅茶党」の私には、嬉しいHPにブログです(^^♪
これからもちょくちょく拝見させて頂きたく思います。
よろしくお願い致しますm(_ _)m
Posted by 笛木のり at 2005年09月11日 13:18
こんにちは!
分かりやすい丁寧な説明ありがとうございます
先日初めて飲ませて頂いたのですが、
シークワーサー入れると同じ紅茶が、違う味が楽しめてGOODですよね
一緒に行ったスタッフからも大人気でした

これからも、紅茶の美味しい飲み方の情報を是非お願いします
Posted by ののの at 2005年09月11日 16:29
笛木のりさん>こちらこそよろしくお願いします。
最近、作り方の質問多いのでアレンジの方法も時々
書いていこうと思います。

のののさん>分かりやすかったですか?よかった。
沖縄発の「紅茶の美味しい飲み方」情報・・・了解です。
Posted by 今本智子 at 2005年09月11日 18:13
嬉しいお返事を、ありがとうございました。
早速、RSSリストに取り込ませて頂きましたので、「アクセス履歴」をご確認なさる際には驚かないで下さい。
これからも、楽しみにしております。
Posted by 笛木のり at 2005年09月11日 22:10
こんばんは~
さっそくすだちでトライしてみます
シークァーサー昨年は沢山戴いたのですが
「シークァーサー狩りを楽しませてもらいました」
今年は出来が悪いそうで残念です
ま~とても遠いので彼女の予定と合わないとなかなか連れて行ってもらえないのですが、
個人のお宅なのでとっても楽しかったです
絞ってアイスにしてしばらく楽しみました
いつみ素敵な楽しみ方をありがとうございます
Posted by Rumina at 2005年09月12日 01:59
うちにもシークワーサーがなっているので試してみますね!
どんな感じになるか楽しみです!
他にも新しくでた紅茶も早く試してみたいです。
Posted by ひとみ at 2005年09月12日 15:11
笛木さん>ありがとうございます。これからも遊びにいらしてくださいね。

Ruminaさん>何しろ紅茶オタクになりつつあり、実は少しずつ世間とずれている不安があります。皆さんからいただくコメントに「こんなことが喜ばれる」といった実感が持て安堵します。

ひとみさん>お久しぶりです。ファッションキャンディの紅茶、お試しになったら是非感想を・・・。楽しみにしています。
Posted by 今本智子 at 2005年09月12日 18:34
こんにちは!いつも楽しく読んでます^^
紅茶にシークァーサー、想像しただけでも美味しそうですね~♪
今度試してみます。
ファッションキャンディの紅茶、パッケージのデザインも素敵で
すね~、今度是非購入してみますね!
Posted by 希 at 2005年09月13日 15:23
希さん>はじめまして。ファッションキャンディの紅茶3種類はおかげさまで好評です。お試しになった後はぜひ感想をいただけたらうれしいです。これからもよろしくお願いします。
Posted by 今本智子 at 2005年09月18日 08:55
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。